一万年王国
***に朝日が昇る。青森県六ヶ所村尾鮫沼表館から、縄文時代の誕生を顕わす1万2**前の土器が見つかった。 青森県の縄文文化は、***側から次第に県内全域に広がり、各地に巨大集落を形成、一万年にわたって続いた。最近発見された三内丸山遺跡は、縄文前期から中期にかけての約1500年間の遺跡で、青森県には、このほか世界的にも高い水準を誇る工芸品を生みだした晩期の亀ケ岡文化もある。これらの遺跡群を通して、青森は日本列島に展開した縄文文化の一大中心地であったともいえる。 小川原湖の周辺の湖沼地帯にはたくさんの縄文遺跡がある。小川原湖の湖底をボーリングし土のサンプルを採集した。採集した土の花粉分析をすることで、当時の植性から、気候を推定することができる。 地球が温暖化していった縄文早期・前期には、実用的な道具としての土器や石器が多く出土する。寒冷化してくる中期にな...